ミニ株であれば1株から購入可能!
株式投資といえば、ある程度の(何十万円という)資金が必要というイメージをもたれる方が多いと思います。
実際、日本の株式市場では最低売買単位が100株とされているので、資金は多ければ多いほど良いです。
具体的にいうと、1株が1,000円の値をつけている銘柄を購入する場合、最低売買単位の100株を購入するには10万円の資金が必要になるので、複数の会社の株を買うとなると結構な資金が必要となります。
ちなみに、AV機器やゲーム機で有名なあのソニーグループ<6758>であれば、株価は約11,000円前後の値をつけているので、100株買うとなると1,100,000円前後の資金が必要となります。
株式投資を始めるにあたって、資金がある程度必要というだけでハードルが高く感じてしまわれる方がいるかと思います。
しかし、最近のネット証券ではミニ株と呼ばれる1株から購入可能な株式投資サービスがあります。
1株で買えるので、株価の値段そのままの金額で株を購入できます。
ソニーグループであれば、11,000円で買えるので、全く手が届かないという訳ではなくなります。
ミニ株投資のメリット・デメリット
ミニ株投資のメリット
ミニ株投資の最大のメリットは、少額での投資が可能である点です。
少額で購入可能なので、様々な企業への投資が可能となりますので、分散投資をすることが容易になり、リスクを抑えることができます。
また、毎月同じ銘柄の株を定数購入することにより、ドル・コスト平均法での購入が可能になります。
また、先ほど例に出した、ソニーのような高い値をつけた通常では買えないような株もミニ株なら購入できる金額になります。
また、株を始めたいがなんとなく躊躇しているという初心者にとっては、数百円から購入可能なので、お試しで投資を始めるには最適な投資法だと思います。
ミニ株投資のデメリット
ミニ株投資のデメリットは通常の取引と比べると、100株での取引と比べると取引手数料が割高になることが多いです。
手数料に関しては取引金額が少ないので仕方がないと割り切るしかないですが、それでも、そこまで高くはないです。
また、基本的に1株では株主優待はもらえないです。
(中には1株からもらえる株もありますが、基本的には100株からのところが多いです。)
その他には、ミニ株は売買のタイミングを自分で細かく決定することができません。
証券会社により多少の違いはありますが、リアルタイムの価格ではなく売買を申し込んだ翌日の始値等の価格で売買されます。
そのため、デイトレードのようなリアルタイムな取引はできませんし、売りたいタイミングや買いたいタイミングで取引できないことがあります。
ミニ株投資ができるおすすめのネット証券
ミニ株投資を始めるには、ミニ株を取り扱っている証券会社の口座を開設する必要があります。下記の証券会社であれば、ミニ株投資が可能ですので、ご参考までに。
証券会社名 | 手数料 | 取扱銘柄数 | 特徴 |
---|---|---|---|
LINE証券 | 買付手数料:無料 売却手数料:取引価格に応じて99円~1,771円 | 国内ETF15銘柄 日本の有名企業1000銘柄 | LINEアプリを使って投資でき、LINE Pay・LINEポイントに対応 |
SBIネオモバイル証券 | 月額固定制 50万円までなら月額220円 | 約3500銘柄 | Tポイントを使って株が買える |
マネックス証券 | 約定金額の0.5%(税込:0.55%) 〈最低手数料48円(税込:52円)〉 | ほとんどの上場株式 | ほとんどの上場株式を購入できる。 |
PayPay証券 | 0.5〜1.0% | 日本株:154銘柄 ・ETF:4本 米国株:136銘柄 ・ETF:25本 | 日米企業の株を購入できる |
CONNECT | 50万円:165円 100万円:330円 200万円以上:一律660円 | 約350銘柄 | 大和証券が設立した証券会社なので安心。 |
SMBC日興証券 | 約定代金2,000円未満:約定代金×2.53% 約定代金2,000円以上:770円 | 約2,100銘柄 | 10株単位で購入可能 dポイントで投資できる |
LINE証券
LINE証券は、アプリの「LINE」を利用している方なら気軽に始められます。1株単位での取引が可能です。また、追加で専用のアプリをダウンロードする必要はないです。
LINE証券では、夜間に取引ができ、他の証券会社におけるミニ株では対応していない、平日は夜21時までリアルタイム取引が可能です。
手数料はそれほど高くなく、配当金を受け取ったり、条件を満たせば株主優待を受けたりもできます。
「LINE Pay」や「LINEポイント」を活用した投資もできます。
LINEアプリを使用している人はたくさんいると思うので、投資に少し興味があるという人にとっては、お試しで投資を始めるにはもってこいの証券会社だと思います。
SBIネオモバイル証券
SBI ネオモバイル証券 ネオモバは、1株単位で株を購入できるサービスです。
また、SBIネオモバイル証券はTポイントを使って株が買えることができ、1ポイント=1円相当として、株の購入に利用できます。
ネオモバの手数料は月額利用料となっており、1ヵ月の約定代金合計が50万円以下の場合は月額税込220円となります。
手数料が月額定額なので、回数を気にせず売買できます。
さらに、SBIネオモバイル証券ではTポイントが200ポイント分、毎月付与されるので、月額の手数料が実質20円(月額手数料220円-200円分のTポイント)となります。これはお得ですね。
まとめ
株式投資には、多くの資金が必要と思われがちですが、ミニ株であれば、少額での投資も可能です。また、スマホだけで簡単に株式投資ができるサービスもあり、手軽に少額で株式投資を始めることが可能になっています。
株式投資について興味があるが、始めるのに躊躇しているという方は、証券口座を開設するのは無料ですので、自分の投資スタイルに合った証券会社を選び、挑戦してみてはいかがでしょうか。
↓こちらの記事も参考にしてみてください。
コメント