高配当株への投資はどうなのか?良いという人もいれば、良くないと言う人もいるが実際は?

株価チャート 資産運用
株価チャート

高配当株への投資は実際どうなの?
高配当株最高!という人もいれば、高配当株は手を出すべきではない!という人もいます。
実際のところどうなのか考察していきます。
ちなみに高配当銘柄といわれる目安は配当利回りが3%以上が基準とされています。

松井証券 口座開設申込

高配当株への投資のメリット

配当金は、企業の業績が堅調であれば、もらえる金額と時期が分かっているので、株価を毎日見たりしなくても良く、利益として計算しやすいです。
良い銘柄を選べば、長期的に安定した利回りが期待できます。
企業の業績が安定していれば、日々の株価の変動をそこまで気にしなくても良いので、精神衛生上良い。

高配当株のメリット
配当金が安定して入ってくるので運用しやすい。
株価の変動をそれほど気にする必要がなし。
精神衛生上良い。

高配当株への投資のデメリット

配当が高くでも業績が悪く、結果的にダメな株は買うべきではありません。
そういう株は将来的は株価が下落し、配当も減配される可能性が高く、無配になることもあります。
結局、高配当に飛びついて買ったものの、決算で悪い数字が出て、株価が下落し、配当もなしというのが最悪の結果です。
そういうことがないように、銘柄選びは慎重に行うべきです。
初心者の間は、特に配当金ばかりに気を取られ、結果的に損をすることが多いです。
配当金は毎回、受け取るたびに税金が掛かるので、受け取るたびに税金20%はなかなかです。

高配当株のデメリット
銘柄を間違えると損をすることがある。
減配のリスクがある。
配当を受け取るたびに税金がかかる。

まとめ

結論としては、高配当株を買うこと自体はダメではないです。
業績が悪く配当を出している場合ではない企業が高配当なのがダメという訳ですね。
また、配当利回りが高くなっているのは、株価が下落しており結果的に高配当のように見えている場合もあります。
結局、業績が悪ければ、配当以上に株価が下落し、結果的には含み損を抱えてしまうということになります。
高配当株であっても、ある程度分析してこれは大丈夫という銘柄は手を出しても良いと思います。

高配当株を株価の低い時に購入し、その後、高騰した場合は精神面で非常に余裕ができます。

株の売買取引には証券口座の開設が必要です!
まだ開設されていない方は、最初の証券会社としておすすめなのは、SBI証券です!
SBI証券はネット証券の最大手であり、口座開設数はNO1です!
また、SBI証券なら、売買手数料は業界最低水準となっており、”アクティブプラン”であれば、現物取引は1日100万円までなら売買手数料0円で取引できます!
株の取引や投資信託の保有でTポイントが付与され、貯まったTポイントで投資信託も買えます!!口座開設は無料でできますよ!
SBI証券の開設はネクシィーズトレードへ

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました